入院患者さんへの面会制限について
当院では、新型コロナウイルス感染症対策のため、1患者さんにつき面会者1名の登録制とさせていただきます。患者さんの安全を守るため、ご理解とご協力をお願い致します。
【面会時間】13:00~17:00(平日・休日とも)
※医師から要請された場合は、別途案内させていただきます。
【荷物の受け渡し時間】11:00~17:00(平日・休日とも)
面会の手順
- 正面玄関入口で面会許可証を提示(休日は夜間入口 窓口)
- ナースステーションで面会許可証を提示
- 体温測定し、面会票に記入
- 看護師に面会票を提出し、患者さんを呼び出してもらう
面会前の注意
- 面会時および2週間以内に、発熱・咳や鼻水、喉の痛みなど風邪症状・体調不良がないこと
- 面会者の同居者で、2週間以内に、発熱・咳や鼻水、喉の痛みなど風邪症状のある人がいないこと
- 2週間以内に、新型コロナウイルスに感染または感染疑いのある方と濃厚接触がないこと
- 2週間以内に、海外や大都市圏などの感染拡大地域、人が多く集まる場所・換気が悪く密接した環境(例:ライブハウス・カラオケ・ジムなど)に行った経緯がないこと
面会時の注意
- 必ずマスクを着用する
- 患者さんとは1m程度の間隔を空ける
- 面会は15分以内とする
- 面会前に手指消毒をする
- 面会中に飲食をしない
- 面会は個室または食堂で行う。ただし動けない患者さんは病室で行う
面会以降に、発熱や風邪症状、体調不良が現れた時には、速やかに病棟職員にお知らせ下さい。