全国や県内で感染者が急増しています。
これらの状況を踏まえ、高岡市民病院では11月29日より面会禁止とさせていただきます。
(入院病棟だけではなく、病院内・敷地内での面会もできません。)
面会を制限する理由は、次のとおりです。
- 基礎疾患のある方が新型コロナウイルス感染症に感染すると重症化しやすいと言われています。そのため、全ての患者さんを感染症から守る必要があります。
- 新型コロナウイルス感染症は、今後も感染拡大の可能性があり、高岡市民病院の診療機能を低下させずに医療体制を確保するためにも、職員を感染から守る必要があります。
- 症状がなくても新型コロナウイルス感染症にかかっているかもしれません。
そのため、接触の機会を極力なくして、感染リスクを抑える必要があります。
これに伴い、患者さまのお荷物のお預かりを下記のように変更します。
「荷物のお預かり」について
時間 | 月~土日祝 13時30分~15時30分 |
---|---|
場所 | 入院病棟ナースステーション |
事前に入院病棟に来院日と時間の電話連絡をお願いします。(平日10時~16時30分)
- できるだけ入院セット(CSセット)を利用し持込荷物の削減にご協力をお願いいたします。
- 持ち込む場合は、荷物を1つにまとめてください。
- 下着類の洗濯物は病院のコインランドリーでの洗濯・乾燥室を利用していただけますので、洗濯用洗剤と100円玉のご準備をお願いいたします。
- 極力、ご来院の回数を減らしていただきますよう重ねてお願い申し上げます。
オンライン面会について
現在、オンラインでの面会を実施しています。ご利用を希望される場合は、電話又はメールでお申し込みください。
○電話
0766-23-0204(代)
(前日(土日祝日を除く)までの午前10時~午後4時30分の間でお申し込みください)
○メール
menkaitch@med-takaoka.jp
(2日前までにお申し込みください(土日祝日を除く))