遺伝性乳がん・卵巣がん症候群(HBOC)とは
乳がんや卵巣がんを高いリスクで発症する遺伝性の疾患のことをいいます。
HBOCの原因となる遺伝子に生まれつき病的変異があると、乳がんや卵巣がんになりやすいとされています。
※ 例えば、乳がんにおいて日本人女性の生涯発症リスクは8%とされていますが、HBOCの方の発症リスクは41-90%であるといわれています。
遺伝カウンセリングとは
「自分は遺伝性(家族性)の原因のために、乳がんや卵巣がんになりやすい体質なのではないか」という不安をお持ちの方に、まずご家族や親族の中に同様のご病気の方がいらっしゃるかをお聞きして、家系図を作成します。
この情報をもとにして、遺伝性乳がん・卵巣がん症候群(HBOC)が疑われるかどうかを評価します。
遺伝カウンセリングの結果により検査をご希望される場合は、遺伝子検査を実施し、遺伝子の病的変異の有無を調べます。
検査を受けられた場合は、その結果を再度遺伝カウンセリングで説明し、今後のがん発症のリスクや必要な検査、予防法について詳しく情報をお伝えいたします。
※1 遺伝カウンセリングは、個人情報の管理を徹底し、関連する各種ガイドラインを遵守して実施します。
※2 遺伝カウンセリングを受けられる方にとっては、ご自分のがん発症のリスクを正しく知り、HBOCであった場合、がんの早期発見、早期治療に役立てることができる点が、大きなメリットだと考えられます。
遺伝カウンセリングの申込みについて
遺伝カウンセリング外来は、完全予約制となっています。遺伝カウンセリングをご希望の方は、まず下記連絡先までご連絡ください。担当する医師と調整のうえ、遺伝カウンセリングの日時をお決めします。
遺伝性乳がん・卵巣がんカウンセリング外来
電話番号:0766-23-0204(代表)
※お電話にて、「遺伝カウンセリングについての相談」とお伝えください。担当の者が対応いたします。
遺伝カウンセリング、遺伝子検査の料金について
遺伝カウンセリング料(税込)
初回 | 8,640円 |
---|---|
2回目以降 | 6,480円 |
遺伝子検査料:業者単価(税込)
HBOCスクリーニング | 205,200円 |
---|---|
BRCA MLPA | 32,400円 |
クイックHBOC | 237,600円 |
HBOCシングルサイト | 32,400円 |
※業者単価に採血手技料210円を加えた金額が検査料となります。
遺伝性乳がん・卵巣がんカウンセリング外来担当医師
名前 | 専門領域・得意分野 | 資格・学会 |
---|---|---|
福島 亘 | 外科一般 乳腺 胃 大腸 内視鏡手術 |
|
山﨑 悠紀 | 周産期医学 不妊症 女性専門外来 思春期相談 腹腔鏡手術 |
|