成人の市中肺炎の患者さんについて、A-DROPスコアを用いた重症度別の患者数等を集計しています。
市中肺炎とは、普段の生活の中でかかった肺炎をいいます。
患者数が10未満の場合は、-(ハイフン)で表示しています。
A‐DROPスコア
A‐DROPスコアは、日本呼吸器学会が定めた重症度分類で、次の5つの因子から判定します。
A (Age):男性70歳以上、女性75歳以上
D(Dehydration):BUN 21mg/dl以上または脱水あり
R(Respiration): SpO2(酸素飽和度)90%以下(PaO2 60torr以下)
O(Orientation):意識障害あり(肺炎に由来する)
P(Pressure):血圧(収縮期)90mmHg以下
- 上記指標のいずれも満たさないもの ⇒ 軽症
- 上記指標の1つまたは2つを有するもの ⇒ 中等症
- 上記指標の3つ以上を有するもの ⇒ 重症
(ただし意識障害・ショックがあれば1項目のみでも重症) - 上記指標の4つまたは5つを有するもの ⇒ 超重症
- 上記指標で1つでも不明があるもの ⇒ 不明
平成27年度 成人市中肺炎の重症度別患者数等
患者数 (人) |
平均 在院日数 (日) |
平均年齢 (歳) |
||
---|---|---|---|---|
軽症 | 重症度 0 | 27 | 8.9 | 50.6 |
中等症 | 重症度 1 | 57 | 17.7 | 74.5 |
重症度 2 | 41 | 25.1 | 84.5 | |
重症 | 重症度 3 | 24 | 26.9 | 83.9 |
超重症 | 重症度 4 | – | – | – |
重症度 5 | – | – | – | |
不明 | – | – | – |

ファイルをダウンロード
平成27年度成人市中肺炎の重症度別患者数等CSV | 129 B
ダウンロード
平成27年度成人市中肺炎の重症度別患者数等EXCEL | 8 KB
ダウンロード