栄養食事指導外来のご案内
当院では、令和7年8月より開業医の先生方が診ておられる慢性腎不全、糖尿病、肥満症などの患者さんに対し、管理栄養士が栄養指導を行う「栄養食事指導外来」を開設いたします。
1 指導内容
病 名 | 指導日 | 所要時間 | |
---|---|---|---|
慢性腎臓病 | 毎週月曜日、火曜日 午後 | 30~40分程度 | 医師が診察した上で、 管理栄養士が指導します。 |
糖尿病 肥満症 | 毎週金曜日 午後 | 30~40分程度 |
肥満症はBMI30以上とします。
2 予約方法
地域連携室にお電話いただき日程調整の上、別紙「栄養指導申込書 兼 診療情報提供書」に必要事項を記入し、検査データ等とともに地域連携室宛てにFAXにて送信をお願いします。
なお、「栄養指導申込書 兼 診療情報提供書」の原本と検査データ等は、患者さんに当日お持ちになるようお伝えください。
地域連携室 | TEL0766-29-0367(予約専用) FAX0766-23-0237 |
「栄養指導申込書兼診療情報提供書」ダウンロードはこちら(PDF202KB)
3 患者さんに持参していただくもの
- 「栄養指導申込書兼診療情報提供書」(原本)
- 直近の検査データ等
- 当院の診察券(お持ちの方)
- マイナンバーカードまたは保険証(資格確認書)
患者さん説明用資料(PDF140KB) 印刷してご利用ください。
4 指導後の報告について
開業医の先生に「診療情報提供書(返信)」、「栄養指導報告書」をお送りします。
継続指導となる場合は、2回目以降も地域連携室経由で予約してください。
5 栄養食事指導外来に係る費用(健康保険自己負担3割の場合)
- 初回 約2,400円
- 2回目以降 約1,600円