診療科の取り組み
診療は、消化器外科疾患を中心に、乳腺、鼠径ヘルニアなどの一般的な外科疾患が対象です。
消化器外科の治療対象は、食道から肛門までの消化管と、肝臓、胆道系、膵臓などの実質臓器の病気です。
当科では、様々な不安を抱えたがんの患者さんがたくさんおられます。このため、このような患者さんご自身や、その家族が安心して治療を受けて頂ければと、スタッフ一同、できるだけ十分な時間をとって分かりやすい説明を心がけています。
診療内容(特徴・特色)
- 近年増加が著しい乳がんの治療に重点を置いています。
当院では手術はもちろん、放射線治療や薬物療法(化学療法、免疫療法)などを行っています。形成外科と乳房再建術も行うことができます。手術と放射線治療、薬物治療を組み合わせることで、従来は乳房切除が行われていた患者さんにも乳房温存手術が可能になってきました。
乳腺専門医、乳がん看護認定看護師が中心となり、一般診療の他、患者会の運営、患者さんの精神面でのバックアップも行っています。 - 腹腔鏡手術の割合が高くなってきました。
腹腔鏡手術とは、手術用カメラを用い、1~2cmの小さな傷で切除を行う方法で、従来の手術に比べ、お腹の傷が小さいことが特徴です。傷が小さいと、痛みが少ない、回復が早く入院期間が短い、腹筋のダメージが小さく、後遺症が少ないというメリットがあります。
悪性疾患である胃がんや大腸がんに対しても、積極的に腹腔鏡手術を行っています。 胆嚢摘出術や虫垂切除術においては、臍部の1か所の傷のみで手術を行う単孔式腹腔鏡手術を導入しており、美容的観点から好評をいただいています。
- 腹腔鏡手術の様子
- 術後傷跡が全く目立たない
代表的な疾患
消化器疾患 | 食道がん、胃がん、大腸がん、肝臓がん、膵臓がんなどの悪性疾患 急性虫垂炎(盲腸)、ヘルニア(脱腸)、胆嚢結石症などの良性疾患 |
---|---|
乳腺疾患 | 乳がんなどの悪性疾患、乳房再建術、乳腺良性腫瘍など |
外来診療担当表
午前 | 8時30分~11時30分 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
1診 | 福島 | 堀川 | 福島 | 福島 | 堀川 | |
2診 | 今川 | 三田 | 今川 | 宮永 | 三田 | |
3診 | 宮永 | - | 飯田 | 飯田 | 金本 | |
ストーマ外来[9時30分~11時30分] | 診察 処置 |
- | 診察 処置 |
診察 処置 |
- | |
午後 (予約制) |
14時~16時 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
手術 | 手術 | 手術 | 手術 | 手術 | 手術 | |
林智 2・4週 |
||||||
乳腺外来 | - | - | - |
飯田
|
- | |
内視鏡 | 飯田 三田 金本 |
- | 三田 金本 |
-
|
- |
※鼠径部ヘルニア外来の担当表についてはこちらへ
専門外来(予約制)
専門外来 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|
ストーマ外来 | 月・水・木曜日 |
診察・処置:9時30分~11時30分
|
乳腺外来 | 木曜日 | 14時~16時 |
担当医師
専門領域・得意分野
消化器外科、乳腺外科
資格・学会
- 日本外科学会専門医
- 日本外科学会指導医
- 日本消化器外科学会専門医
- 日本消化器外科学会指導医
- 日本乳癌学会乳腺専門医
- 富山大学臨床教授
- 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
- 検診マンモグラフィ読影認定医
- 日本臨床腫瘍学会
- 日本臨床外科学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本腹部救急医学会
- 日本医療マネジメント学会
- 日本静脈経腸栄養学会
- 日本消化器病学会
- 日本外科系連合学会
- 日本内視鏡外科学会
- 日本乳癌検診学会
- 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会
患者さんへの一言
患者さん一人一人にあった最良の治療を心がけています。
担当局長(がん医療担当)(外科診療科長)(兼)検診部主任部長 堀川 直樹(ほりかわ なおき)
専門領域・得意分野
外科一般、胃、大腸、肛門疾患、内視鏡手術
資格・学会
- 日本外科学会専門医
- 日本消化器外科学会専門医
- 日本消化器外科学会指導医
- 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
- 日本癌治療学会
- 日本胃癌学会
- 日本内視鏡外科学会
- 日本臨床外科学会
- 日本ヘルニア学会
患者さんへの一言
「和をもって尊しとなす」
スタッフの皆様とも患者さんとも「和」を大切にしたいと思っています。
主任部長兼栄養管理部主任部長 今川 健久(いまがわ たけひさ)
専門領域・得意分野
外科一般、消化器外科
資格・学会
- 日本外科学会専門医
- 日本内視鏡外科学会
- 日本消化器病外科学会
患者さんへの一言
丁寧な診療を心がけます。
部長 宮永 章平(みやなが しょうへい)
専門領域・得意分野
外科一般、胃、大腸、内視鏡手術
資格・学会
- 日本外科学会専門医
- 日本外科学会指導医
- 日本消化器外科学会専門医
- 日本消化器外科学会指導医
- 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
- インフェクションコントロールドクター(ICD)
- 日本臨床外科学会
- 日本消化器外科学会
- 日本内視鏡外科学会技術認定医
- 日本内視鏡外科学会ロボット支援手術プロクター認定医(大腸)
- 日本ロボット外科学会 Robo-Doc Pilot 国内B級
- 日本緩和医療学会
- 日本外科感染症学会
患者さんへの一言
外科治療を中心に患者様が安心・信頼できる様、精一杯頑張ります。
部長 飯田 優理香(いいだ ゆりか)
専門領域・得意分野
外科一般、乳腺外科
資格・学会
- 日本外科学会専門医
- 日本緩和医療学会緩和医療認定医
- 日本消化器外科学会
- 日本乳癌学会乳腺専門医
- 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
- 日本臨床外科学会
- 日本腹部救急医学会
- 日本乳房オンコプラスティックサージェリー学会
- 検診マンモグラフィ読影認定医
- 公認心理師
患者さんへの一言
笑顔を忘れず、こつこつと精進していきたいと思います。
医長 金本 啓一郎(かなもと けいいちろう)
専門領域・得意分野
外科一般
資格・学会
- 日本外科学会専門医
- 日本消化器外科学会
- 日本内視鏡外科学会
- 日本胃癌学会
- 日本消化器病学会
- 腹部救急外科学会
非常勤医師 林 智彦(はやし ともひこ)
専門領域・得意分野
外科一般、肛門疾患
専門外来
鼠径部ヘルニア外来
月曜日~金曜日の午前
- 担当医が鼠径部ヘルニアの診断・治療を行います。
- 心疾患や腎疾患、糖尿病などの疾患を持っている方は循環器内科や腎臓内科などの専門医と協力しながら治療にあたります。
「鼠径部ヘルニア外来」ページはこちら
乳腺外来
毎週木曜日14時~16時
乳腺専門医による二次検診(検診要精査・検査の方)や診察を行います。
また、乳がん看護認定看護師やがん化学療法看護認定看護師が患者さんの悩みや相談にあたります。
ストーマ外来
毎週月・水・木曜日 診察・処置:9時30分~11時30分
オストメートの方がより豊かな生活ができるように、医師、皮膚・排泄ケア認定看護師が、ケアの方法について、ご相談を受けアドバイスをいたします。
遺伝性乳がん・卵巣がんについて
- 一部の方に対するBRCA1/2遺伝子検査を受けた場合の検査前後の遺伝カウンセリングが健康保険の適応となりました。
- 遺伝性のがんや遺伝子検査に関して、医師や看護師が相談に応じます。
「がん相談支援センター」ページはこちら
手術実績
令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 | |
---|---|---|---|---|---|
全手術症例 | 445 | 479 | 417 | 392 | 441 |
全身麻酔症例 | 398 | 406 | 348 | 329 | 383 |
腰椎麻酔症例 | 16 | 20 | 22 | 25 | 25 |
局所麻酔症例 | 31 | 53 | 47 | 38 | 33 |
胃がん (鏡視下) |
20 (7) |
36 (6) |
19 (3) |
23 (7) |
18 (5) |
結腸がん (鏡視下/ロボット) |
38 (21/0) |
52 (33/0) |
44 (27/7) |
27 (21/1) |
40 (31/1) |
直腸がん (鏡視下/ロボット) |
14 (9/0) |
17 (15/0) |
18 (9/6) |
16 (2/11) |
18 (0/17) |
虫垂炎 (鏡視下) |
33 (32) |
32 (26) |
34 (28) |
37 (34) |
46 (37) |
肛門疾患 (鏡視下) |
15 (1) |
27 | 30 (2) |
26 (2) |
28 |
肝がん | 7 | 2 | 4 | ー | ー |
胆膵がん (鏡視下) |
10 | 4 | 4 | 4 (1) |
1 |
胆嚢結石症 (鏡視下) |
72 (50) |
69 (58) |
59 (49) |
63 (44) |
76 (63) |
総胆管結石症 | 3 | 8 | 2 | 1 | 2 |
鼠径部ヘルニア (鏡視下) |
63 (46) |
51 (26) |
44 (30) |
48 (31) |
54 (35) |
腹部ヘルニア (鏡視下) |
4 (1) |
5 (2) |
3 (2) |
7 | 4 (1) |
乳がん | 61 | 61 | 52 | 41 | 49 |