診療科の取り組みは、下の各ボタンからお進みください。
外来診療担当表、担当医師はこのページでご確認ください。
外来診療担当表
午前 | 8時30分~11時30分 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
1診(初診・総合診療) | 佐藤 [リウマチ] |
東 | 寺村 | 平田 [リウマチ] |
中濵 [リウマチ] |
|
2診 | 鈴木(信) [リウマチ] |
鈴木(信) [リウマチ] |
東 | 寺村 |
平田
[リウマチ]
|
|
3診 | 東 | - |
平田
[リウマチ]
|
朴木(博)
[リウマチ]
|
朴木(博) [リウマチ] |
|
4診 | 寺村 | 加瀬 | 佐藤 [リウマチ] |
中濵 [リウマチ] |
武田 | |
5診(循環器初診) | 中橋 | 稲端 | 中橋 | 橋本 | 東 | |
6診(循環器) | - | 橋本 | 稲端 | 津田 | 橋本 | |
透析 | 平田 | 中濵 | 鈴木(信) | 佐藤 | 佐藤 | |
午後 | 午後は専門疾患の予約患者診察となりますが、救急診療には対応いたします | |||||
13時30分~16時(予約制) | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1診 | 中濵 [リウマチ] |
佐藤 [腎臓・膠原病] [リウマチ] |
中濵 [リウマチ] |
鈴木(信) | 寺村 | |
2診 | 米田 [糖尿病・膠原病] [高血圧] |
中橋 [シャントPTA] |
西岡 [リウマチ] |
宗玄 [禁煙(休止中)] [睡眠時呼吸障害] |
- | |
3診 | 菊地 [血液] |
- | 唐島 | 森 | - |
禁煙外来(一時的に休止中)
宗玄医師(木曜日午後)
睡眠時呼吸障害専門外来
宗玄医師(木曜日午後)
糖尿病外来
- 東滋医師 (水・木曜日午前)
- 森医師 (月・火曜日午前)
- 寺村医師 (月・木曜日午前、金曜日午後)
- 米田医師 (月曜日午後)
- 唐島医師 (水曜日午後)
担当医師
平田 昌義(ひらた まさよし)

専門領域・得意分野
腎臓病、膠原病、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内科学会指導医
- 日本腎臓学会専門医
- 日本腎臓学会指導医
- 日本透析医学会専門医
- インフェクションコントロールドクター(ICD)
- 日本リウマチ学会
モットー・患者さんへの一言
石の上にも3年。腎臓病は自分自身でよく理解して日常生活をすることが重要です。
趣味
将棋、 スキー、サッカー
東 滋(あずま しげる)

専門領域・得意分野
内分泌、糖尿病、一般内科
資格・学会
- 日本医師会認定産業医
- インフェクションコントロールドクター(ICD)
- 日本内科学会
- 日本内分泌学会
- 日本糖尿病学会
- 日本感染症学会
中橋 卓也(なかはし たくや)

専門領域・得意分野
循環器疾患(心臓血管病、高血圧など)、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 日本心血管インターベンション治療学会認定医
- 日本集中治療医学会
- 日本心エコー図学会
モットー・患者さんへの一言
安心して治療が受けられるよう思いやりのある医療を心がけます。
中濵 克之(なかはま かつゆき)

専門領域・得意分野
腎臓病、膠原病、リウマチ疾患、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医
- 日本リウマチ学会専門医
- 日本腎臓学会
- 日本透析医学会
佐藤 晃一(さとう こういち)

専門領域・得意分野
腎臓病、膠原病、リウマチ疾患、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医
- 日本腎臓学会専門医
- 日本透析医学会透析専門医
- 日本高血圧学会
- 日本アフェレシス学会
モットー・患者さんへの一言
患者さんによりそった医療を心がけます。
橋本 政史(はしもと まさふみ)

専門領域・得意分野
循環器、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 日本心血管インターベンション治療学会
- 日本不整脈心電学会
モットー・患者さんへの一言
患者さんに信頼していただけるよう、丁寧な診療を心掛けます。
寺村 千里(てらむら ちさと)

専門領域・得意分野
糖尿病、内分泌代謝、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内科学会指導医
- 日本糖尿病学会専門医
- 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
- 日本内分泌学会内分泌代謝科指導医
- 日本糖尿病協会療養指導医
- 臨床研修指導医
モットー・患者さんへの一言
患者さんに寄り添った診療、そして地域に根差した医療を提供できるよう心がけてまいります。
稲端 翔太(いなば しょうた)

専門領域・得意分野
循環器、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医
- 日本循環器学会
モットー・患者さんへの一言
丁寧な診療を心がけています。
鈴木 信博(すずき のぶひろ)

専門領域・得意分野
腎臓病、膠原病、リウマチ疾患、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会
- 日本リウマチ学会
- 日本IgG4関連疾患学会
モットー・患者さんへの一言
腎臓の診療や透析治療、リウマチ膠原病の診療に取り組んでいます。よろしくお願いします。
森 俊介(もり しゅんすけ)

専門領域・得意分野
糖尿病、高血圧症、甲状腺疾患、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内科学会指導医
- 日本糖尿病学会専門医
- 日本内分泌学会
モットー・患者さんへの一言
生活習慣病は付き合いが長くなる病気です。病気のみならず患者さんとも長く深い付き合いができるよう努めます。
米田 隆(よねだ たかし)
専門領域・得意分野
高血圧、代謝、一般内科
朴木 博幸(ほうのき ひろゆき)
専門領域・得意分野
リウマチ疾患、一般内科
宗玄 圭司(そうげん けいじ)
専門領域・得意分野
睡眠時無呼吸症候群、慢性呼吸不全(在宅酸素療法)、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、気管支喘息
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医
- 日本医師会認定産業医
- 日本呼吸器学会
モットー・患者さんへの一言
明るくて、話しやすい先生であることを心がけています。
津田 豊暢(つだ とよのぶ)
専門領域・得意分野
循環器内科、不整脈
資格・学会
- 日本内科学会
- 日本循環器学会
- 日本不整脈心電学会
モットー・患者さんへの一言
患者様に分かりやすい説明をこころがけ丁寧な診療を行っていきます。
唐島 成宙(からしま しげひろ)
専門領域・得意分野
内分泌代謝内科
資格・学会
- 日本内科学会
- 日本内分泌学会
- 日本内分泌学会評議員
- 日本糖尿病学会
- 日本高血圧学会
- 日本甲状腺学会
- 日本内分泌病理学会
- 日本心血管内分泌代謝学会
- 日本ステロイド学会
- 日本循環器学会
- アメリカ内分泌学会
モットー・患者さんへの一言
患者さんにやさしく。
菊地 尚平(きくち しょうへい)
専門領域・得意分野
血液一般、血液腫瘍
資格・学会
- 日本血液学会血液専門医・指導医
- 日本臨床腫瘍学会・がん薬物療法専門医・指導医
- 日本内科学会総合内科専門医
モットー・患者さんへの一言
わかりやすい説明をこころがけています。
西岡 亮(にしおか りょう)
専門領域・得意分野
リウマチ疾患、膠原病、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医・指導医
- 日本リウマチ学会専門医
- 日本感染症学会
- 日本腎臓学会
- 日本透析医学会
- 日本腹膜透析医学会
モットー・患者さんへの一言
専門領域に捉われず、全人的な医療を目指しています。
武田 仁浩(たけだ よしひろ)
専門領域・得意分野
呼吸器内科一般
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医
- 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医
- 日本呼吸器学会
モットー・患者さんへの一言
丁寧な診察、親身な治療
加瀬 一政(かせ かずまさ)
専門領域・得意分野
呼吸器内科一般
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医
- 日本呼吸器学会
- 日本呼吸器内視鏡学会
モットー・患者さんへの一言
分かりやすい説明を心がけています。