本院でのセカンドオピニオンを希望される場合

かかりつけの医療機関の診断内容や治療方針に関して「他の専門医の意見を聞いてみたい」という考えの患者さんやそのご家族に、本院の専門医が相談に応じるセカンドオピニオンを受付けしております。
セカンドオピニオンは、予約制となっていますので、事前にかかりつけの医療機関の地域医療連携室を通じ、ご予約をお願いいたします。
相談窓口は、患者支援センターとなっています。

申込みから相談までの流れ

セカンドオピニオン申込みから相談までの流れ

※②、③及び⑤については、かかりつけの医療機関と本院とにおいて行います。

予約方法

以下の書類を患者支援センターに提出してください。

対象者

  1. 患者本人
  2. 患者の同意を得た家族

相談日時・対象疾患等

  1. 相談時間は約30分です。
  2. 相談できる診療科は【セカンドオピニオン診療科一覧】の通りです。

[セカンドオピニオン診療科一覧]

診療科 対象疾患 相談日時
内科 肺悪性腫瘍

月曜日~金曜日
8:30~16:00
(完全予約制)

申込みをいただき
日時を決定します

消化器内科 悪性腫瘍
(胃、大腸、食道、肝臓、胆のう、膵臓など)
外科 悪性腫瘍
(乳、胃、大腸、食道、肝臓、胆のう、膵臓など)
胸部・血管外科 肺悪性腫瘍
脳神経外科 脳腫瘍
形成外科 皮膚腫瘍
泌尿器科 悪性腫瘍(前立腺、膀胱、腎、尿路、精巣など)
産婦人科 悪性腫瘍(子宮、卵巣など)
耳鼻咽喉科 頭頸部腫瘍
核医学科 甲状腺腫瘍

相談を受けることができない場合

  1. 外来対象外としている疾患等に関する相談
  2. 主治医に対する不満や過去の治療の妥当性に関する相談
  3. 医療訴訟や医療給付等に関する相談
  4. 労災、交通事故等に起因する疾患に関する相談
  5. 診療情報提供書、検査データ等の提出が得られない相談
  6. 他の医療機関の紹介等を求める相談
  7. セカンドオピニオンの内容が本院では十分に応えることができないと判断される場合

セカンドオピニオン当日に持参するもの

  1. 主治医の診療情報提供書(紹介状)・検査データ等
  2. 本院の診察券(お持ちの方のみ)
  3. 患者さん及び相談者の身分を証明する物(マイナンバーカード・運転免許証)

相談費用

11,000円(税込) (全額自費で健康保険は適用されません)

ご予約・お問合せ先

高岡市民病院 患者支援センター 0766-23-0204(内線2297)

他の病院へのセカンドオピニオンを希望される場合

本院で受診中の方で、他の病院へのセカンドオピニオンを希望される方は、患者支援センターにご相談ください。

ご相談・お問合せ先

高岡市民病院 患者支援センター
TEL:0766-23-0204(内線2297) 月~金曜日9時から16時まで(土・日・祝日及び年末年始を除く)