診療科の取り組みは、下の各ボタンからお進みください。
外来診療担当表、担当医師はこのページでご確認ください。
外来診療担当表
[リウマチ]…リウマチ科診療あり、[循環器]…循環器科
午前 | 8時30分~11時30分 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
1診(初診) | 東(滋) | 鈴木(舞) [リウマチ] |
森 | 平田 [リウマチ] |
川原 [リウマチ] |
|
総合診療外来
受付(8時30分~10時)
|
||||||
2診 | 川原 [リウマチ] |
川原 [リウマチ] |
東 | 森 |
平田
[リウマチ]
|
|
3診 | 蜂谷 | 蜂谷 |
平田
[リウマチ]
|
朴木(博)
[リウマチ]
|
朴木(博) [リウマチ] |
|
4診 | 森 | 佐伯 |
-
|
-
|
東(滋) | |
5診 | 鈴木(舞) [リウマチ] |
中橋 [循環器] |
中橋 [循環器] |
真弓 [循環器] |
蜂谷 | |
6診 | 中橋 [循環器] |
真弓 [循環器] |
東(雅) [循環器] |
津田 [循環器] |
東(雅) [循環器] |
|
7診 | - | ‐ | - | - | - | |
透析 | 平田 | 平田 | 川原 | 鈴木(舞) | 鈴木(舞) | |
午後 | 13時30分~16時(予約制) | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
外来 | 真弓 | 平田 蜂谷 |
唐島 鈴木(康) |
東(滋) 宗玄 |
森 朴木(久) 東(雅) |
|
腎臓・膠原病外来 | - | 平田 | - | - | - | |
糖尿病・内分泌外来 | 米田 | 蜂谷 | - | 東(滋) | 森 | |
リウマチ科診療あり | - | 平田 | 鈴木(康) | - | - | |
禁煙外来[16時まで] | - | - | - | 宗玄 | - | |
睡眠時呼吸障害専門外来 [16時まで] |
- | - | - | 宗玄 | - | |
高血圧 | 米田 | - | - | - |
朴木久
|
|
血液 | 菊地 | - | - | - | - | |
循環器 | 真弓 | - | - | - | 東(雅) |
担当医師
平田 昌義(ひらた まさよし)

専門領域・得意分野
腎臓病、膠原病、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内科学会指導医
- 日本腎臓学会専門医
- 日本腎臓学会指導医
- 日本透析医学会専門医
- インフェクションコントロールドクター(ICD)
- 日本リウマチ学会
モットー・患者さんへの一言
石の上にも3年。腎臓病は自分自身でよく理解して日常生活をすることが重要です。
趣味
将棋、 スキー、サッカー
東 滋(あずま しげる)

専門領域・得意分野
内分泌、糖尿病、一般内科
資格・学会
- 日本医師会認定産業医
- インフェクションコントロールドクター(ICD)
- 日本内科学会
- 日本内分泌学会
- 日本糖尿病学会
- 日本感染症学会
中橋 卓也(なかはし たくや)

専門領域・得意分野
循環器疾患(心臓血管病、高血圧など)、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 日本心血管インターベンション治療学会認定医
- 日本集中治療医学会
- 日本心エコー図学会
モットー・患者さんへの一言
安心して治療が受けられるよう思いやりのある医療を心がけます。
森 俊介(もり しゅんすけ)

専門領域・得意分野
糖尿病、高血圧症、甲状腺疾患、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内科学会指導医
- 日本糖尿病学会専門医
- 日本内分泌学会
モットー・患者さんへの一言
生活習慣病は付き合いが長くなる病気です。病気のみならず患者さんとも長く深い付き合いができるよう努めます。
真弓 卓也(まゆみ たくや)

専門領域・得意分野
循環器、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医
- 日本循環器学会
- 日本心臓病学会
- 日本不整脈心電学会
- 日本集中治療医学会
- 日本呼吸療法医学会
- 日本DMAT隊員
- ICLSインストラクター
モットー・患者さんへの一言
地域の皆様に安心して医療を受けて頂けますよう精一杯頑張らせていただきます。
東 雅也(ひがし まさや)

専門領域・得意分野
循環器、虚心性心疾患、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医
- 日本心血管インターベンション治療学会認定医
- 日本循環器学会
モットー・患者さんへの一言
患者が安心できるような治療を心掛けます。
鈴木 舞(すずき まい)

専門領域・得意分野
腎臓病、膠原病、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医
- 日本腎臓学会
- 日本リウマチ学会
- 日本アフェレシス学会
モットー・患者さんへの一言
患者様により添った医療を提供したいと思います。
川原 寛之(かわはら ひろゆき)

専門領域・得意分野
腎臓病、膠原病、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会
- 日本リウマチ学会
モットー・患者さんへの一言
患者様一人一人に丁寧な診療を心掛けます。
蜂谷 春雄(はちや はるお)

専門領域・得意分野
糖尿病、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医
- 日本内科学会指導医
- 日本糖尿病学会専門医
- 日本医師会認定産業医
- 日本循環器学会
- 日本糖尿病協会療養指導医
モットー・患者さんへの一言
地域に密着したチーム医療(各専門職種と市民・患者の皆様を含めた)を築きたいと思います。
趣味
たくさんの人々の意見や考え方を聴くこと、スーパー銭湯めぐり
米田 隆(よねだ たかし)
専門領域・得意分野
高血圧、代謝、一般内科
朴木 博幸(ほうのき ひろゆき)
専門領域・得意分野
リウマチ疾患、一般内科
朴木 久恵(ほうのき ひさえ)
専門領域・得意分野
糖尿病、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医
- 日本糖尿病学会専門医
- 日本糖尿病・妊娠学会
- 日本内分泌学会
モットー・患者さんへの一言
いつも、前向きに頑張ります。
宗玄 圭司(そうげん けいじ)
専門領域・得意分野
睡眠時無呼吸症候群、慢性呼吸不全(在宅酸素療法)、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、気管支喘息
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医
- 日本医師会認定産業医
- 日本呼吸器学会
モットー・患者さんへの一言
明るくて、話しやすい先生であることを心がけています。
津田 豊暢(つだ とよのぶ)
専門領域・得意分野
循環器内科、不整脈
資格・学会
- 日本内科学会
- 日本循環器学会
- 日本不整脈心電学会
モットー・患者さんへの一言
患者様に分かりやすい説明をこころがけ丁寧な診療を行っていきます。
唐島 成宙(からしま しげひろ)
専門領域・得意分野
内分泌代謝内科
資格・学会
- 日本内科学会
- 日本内分泌学会
- 日本内分泌学会評議員
- 日本糖尿病学会
- 日本高血圧学会
- 日本甲状腺学会
- 日本内分泌病理学会
- 日本心血管内分泌代謝学会
- 日本ステロイド学会
- 日本循環器学会
- アメリカ内分泌学会
モットー・患者さんへの一言
患者さんにやさしく。
鈴木 康倫(すずき やすのり)
専門領域・得意分野
リウマチ、膠原病、腎臓病、一般内科
資格・学会
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本リウマチ学会専門医・指導医・評議員
- 日本腎臓学会専門医・指導医
- 日本透析医学会専門医
- 多発性付着部炎研究会世話人
- ドライマウス研究会認定医
- 日本リウマチ財団登録医
モットー・患者さんへの一言
丁寧な病歴・身体診察・明快な病状説明
佐伯 啓吾(さえき けいご)
専門領域・得意分野
内科全般、虚血性心疾患、心筋症、脂質異常症
資格・学会
- 日本内科学会認定内科医
- 日本呼吸器学会
- 日本呼吸器内視鏡学会
モットー・患者さんへの一言
患者様にとってわかりやすい説明を心がけています。
菊地 尚平(きくち しょうへい)
専門領域・得意分野
血液一般、血液腫瘍
資格・学会
- 日本血液学会血液専門医・指導医
- 日本臨床腫瘍学会・がん薬物療法専門医・指導医
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本肝臓学会認定肝臓専門医
モットー・患者さんへの一言
わかりやすい説明をこころがけています。